将棋デザイニング

カニ囲い

短手数で囲え急戦で採用される。舟囲いより、上部からの攻めに強い。 矢倉囲いに進展することが可能。カニ囲いのまま攻める戦法を急戦矢倉と呼ぶ。 二枚落ち定跡である二歩突き切り定跡と銀多伝定跡では、6筋、7筋から縦に攻められる […]

続きを読む

雁木

相居飛車戦で用いられる。急戦向けで中央上部に手厚い。 玉が1段目にいるため上部から攻められた時に遠く当たりが弱い。 横からの攻撃に弱く、飛車を一段目に打たれるとすぐに王手がかかる。飛車交換の展開には向かない。

続きを読む

ネット将棋対局ガイド

ネット将棋対局は将棋倶楽部24、将棋ウォーズ、81Dojo、将棋クエストなどがあります。 それぞれ特徴をまとめておきます。 将棋倶楽部24 将棋倶楽部24は老舗サービスです。Javaで作られたデスクトップ版をさわると歴史 […]

続きを読む

苦手戦法の克服方法

初心者の頃、筆者が苦手だった戦法が中飛車、石田流、右四間飛車、棒銀でした。 これらの戦法の共通点は序盤の破壊力です。 これらで攻められると序盤で一方的に潰されて敗勢になり、投了していました。 初段を目指す場合、勝率を高め […]

続きを読む

中原囲い

横歩取りの戦型で指される囲い。 陣形が低く飛車の打ち込みに強い。 玉が4一の位置にいることで、右辺から攻められた場合、5二、6一と逃げることができ、左辺から攻められた場合は3一、2一と逃げることができる。

続きを読む

プロフィール

将棋デザイニング
独学で初段を目指す方向けに書いています。様々な勉強法や次の一手問題を発信します。
Amazonで電子書籍『完全独学で初段を目指す将棋勉強法』を販売しております。勉強法に興味を持たれた方はご支援をよろしくお願いいたします。

人気記事

  1. 初段になるための将棋の勉強方法
  2. 四間飛車の独学方法
  3. 定跡書(戦法書)の読み方
お問い合わせはこちら