振り飛車対居飛車の対抗形の終盤です。居飛車側が△7九飛と打った局面です。 次の一手を考えてください。 この局面ではお互いの玉の安全度を確認して、攻め合うか、受けるかを選びます。 後手は飛車と角がベストポジションです。先手 […]
振り飛車対居飛車の対抗形の終盤です。居飛車側が△7九飛と打った局面です。 次の一手を考えてください。 この局面ではお互いの玉の安全度を確認して、攻め合うか、受けるかを選びます。 後手は飛車と角がベストポジションです。先手 […]
相振り飛車で先手が三間飛車+穴熊、後手が向かい飛車+美濃の中盤の局面です。後手の次の一手を考えてください。 △1七角成が正解です。▲同桂に△8七銀のB面攻撃が決まります。 ▲8六飛△8八銀成▲同飛。 △2六歩で後手の優勢 […]
相振り飛車で相金無双の中盤です。後手の次の一手を考えてください。 銀をとる△6六角が正解です。 ▲同飛ですと、△4九銀▲同玉△2八飛成となり後手が大優勢です。 △6六角には▲2七歩が最善手となりますが、飛車を逃げずに△7 […]
相振り飛車で先手の三間飛車に後手が矢倉で受けています。先手の桂馬が後手の矢倉の銀をとった局面です。後手の次の一手を考えてください。 △同桂ですと、▲6四歩が金あたりの先手で入ってしまい実質的な手番が握れません。 この局面 […]
後手番の次の一手を考えてください。 △6九銀を正解とします。 △1九角成とすれば駒得ですが、▲6五歩と位を取られます。 終盤は駒得より、相手玉に迫る手を最初に考えるのが終盤の基本です。 △6九銀▲6八歩△7八銀成▲同玉△ […]
高美濃囲い対エルモ囲いの終盤の局面です。先手の次の一手を考えてください。 ▲5二龍が正解で、後手玉に詰めろがかかります。 △4三桂か△4三飛と駒を打って受ける一手です。後手は駒不足なので、先手はゆっくり指していけます。 […]
相振り飛車で人気があるのが早石田でしょう。いろいろな対策がありますが、右矢倉で対抗することをおすすめします。 この局面になると早石田がひたすら攻めて、右矢倉が延々と受け続けるという展開になります。これは受けの練習になりま […]
先手棒銀と後手三間飛車から変化した局面です。後手の次の一手を間違えると一気に潰れます。 間違って「△4三金」ですと、▲2四銀△4二角に▲2三歩で敗勢です。△4二角のところを▲同角の方が最善手ですが、先手の優勢です。 あら […]
後手番の次の一手を考えてください。 先手玉の近くの6筋の位を活かします。△6六角から即詰みがあります。 △6六角▲6七玉に「△5八銀」の銀のただ捨てが決め手です。 ▲同玉に△4八角成とさらに角を捨てます。 ▲同玉△3六桂 […]