将棋デザイニング

  1. TOP
  2. 初段になるための考え方

初段になるための考え方

形勢判断のやり方

形勢判断は自分が指す時だけでなく、対局後の検討や、観戦する時、定跡書を読むときにも使います。特に時間をかけたいのは対局後の検討です。様々な変化手順を調べて自分なりに形勢判断をする癖をつけると力がつきます。 形勢判断は下記 […]

続きを読む

位の効果と位の奪回

位は初段を目指す上で重要な概念です。 5段目に歩を進めること、もしくは5段目に歩を垂らすことを「位を取る」といいます。 (注)位と効果や役割が同じであれば、4段目の歩もあえて「位」と呼ぶ場合があります。ただし通常、4段目 […]

続きを読む

プロフィール

将棋デザイニング
独学で初段を目指す方向けに書いています。様々な勉強法や次の一手問題を発信します。
Amazonで電子書籍『完全独学で初段を目指す将棋勉強法』を販売しております。勉強法に興味を持たれた方はご支援をよろしくお願いいたします。

人気記事

  1. 初段になるための将棋の勉強方法
  2. 四間飛車の独学方法
  3. 定跡書(戦法書)の読み方
お問い合わせはこちら