大駒の利きをそらす垂れ歩
下図の局面です。後手の4三の金が浮き駒になっていて、先手は角と歩を持っています。
まず▲7二歩と打ちます。垂れ歩の手筋です。
△同飛として飛車の利きがそれて後手の8五の歩が浮き駒になりました。
▲6一角と打ちます。
後手は4三の金にひもをつけるために△4二飛としますが、下図のように▲7五飛と浮きます。後手は8二飛と戻すと4三の金が取られてしまうため、次の▲8五飛が受かりません。
Amazonで電子書籍『完全独学で初段を目指す将棋勉強法』を販売しております。本記事で勉強法に興味を持たれた方はご支援をよろしくお願いいたします。